コラボ注目コンテンツ– category –
-
キッズメニューのオマケから知る!2022年キッズ&ファミリーに人気のキャラクター
夏はファミリー向け販促施策が重要となるシーズン。2022年夏のキャンペーンに向けて、企画をつめている企業のご担当者も多いのではないでしょうか。キャラクターを活用した子供向け施策の定番といえば、飲食店などで提供されるオマケのおもちゃ付きお子様... -
新年の情報収集に!2022年公開予定の映画を今からチェック!
2022年がはじまり、新年度のプロモーション企画もさらに本格化する時期かと思います。今年最初の記事では、新年の情報収集に役立つ情報をたくさんお届け!今回は、2022年に公開予定の映画情報をまとめてご紹介します。別記事では、アニメやキャラクターに... -
まだまだ間に合う!コラボの動機づくりに有効な2022年の周年コンテンツ特集
今回は、コラボ企画のコンセプト設計(コラボの動機づくり)に有効な「2022年に周年を迎えるアニメやキャラクター」をご紹介します。ブログでは、このほかにもアニメやキャラクターに関連する記念日、2022年に公開予定の映画情報などもまとめてご紹介して... -
読書の秋こそ!22年に以降にアニメ化される原作マンガ・小説に注目
秋本番の10月。秋の楽しみはいろいろありますが、定番といえば「読書の秋」ですね!そこで今回の記事では、今後アニメ化が予定されているマンガや小説にスポットを当てて情報をご紹介したいと思います。ご紹介する作品は、スポーツ、ダンス、歴史、いきも... -
10月29日~金曜ロードショーで2週連続放映!「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」ってどんな作品?京都アニメーションの注目作も紹介!
先月には、劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」の地上波テレビ放送が高視聴率を獲得したニュースが注目を集めたことも記憶に新しいことと思います。ここ最近では、それまで一部のファンにしか知られていなかったアニメが地上波ゴールデンタイムで放映され、それ... -
原作30周年の「クレヨンしんちゃん」若者&ヤングファミリー層など大人の「共感」が購買のカギに
2021年は、皆さんご存じ「クレヨンしんちゃん」の原作漫画が連載されてから30周年!子供向け作品のイメージが強い同作ですが、「クレヨンしんちゃん」を見て育った人も、ヤングファミリー層となる頃。家族愛などをテーマにした感動的な劇場版作品の印象も... -
オリ・パラでも日本のアニメやゲームが話題に!海外で存在感を示す日本のアニメ&コンテンツ特集
8月に無事終了した東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会では、海外選手の「日本コンテンツ愛」も随所で話題になりました。メディアなどに特に多く取り上げられたのは、新体操団体総合でウズベキスタン代表が「セーラームーン」をイメージした演技... -
ティーンのトレンド「レトロかわいい」に注目!
10代~20代の若年層の間で、昭和の雰囲気がただよう、なつかしいアイテムやノスタルジックなテイストのデザインが流行しているのをご存じですか?これらのブームは「レトロかわいい」「懐かわいい」「昭和レトロ」などのキーワードで、さまざまな商品・イ... -
健康に関心の高い時期にぴったり!細胞をわかりやすく擬人化したアニメ「はたらく細胞」に再注目!
新型コロナウイルスの特別編や英語版も配信中! 体のなかではたらく「細胞」を擬人化し、体内でのはたらきをわかりやすく解説してくれるマンガ・アニメ「はたらく細胞」をご存じですか?ストーリーを通して免疫の仕組みなども理解できる同作は、感染症や健... -
2021年秋、アニバーサリーイヤーがスタート!「テニスの王子様」の高い女性人気は継続中!
2022年7月から新作TVシリーズが放送スタート! テニスの名門校に入学した主人公の越前リョーマが、個性的な仲間やライバルたちと競い、成長しながら全国大会、そして世界へと挑戦していく物語「テニスの王子様(通称テニプリ)」シリーズ。2021年10月10日...