コラボHowTo– category –
-
【保存版】2022年の販促ネタに!コラボ企画に使えそうな記念日リスト
2022年がスタートし、新年度のプロモーション企画もいよいよ本格化することと思います。今年最初の記事では、2022年の販促企画に役立つ情報をたくさんお届けします。今回は、一般社団法人日本記念日協会に登録された記念日など、さまざまな記念日の中から... -
大人も夢中!! キャラすぎない!? キャラコラボとは?
今や街中にあふれるアニメやキャラクターとのコラボ商品。従来は、いかにも「キャラクター商品」らしい、キャラクターを前面に出したデザインが主流でしたが、キャラクターグッズが豊富になり、ターゲットが大人のファン層まで広がるにつれて、より洗練さ... -
できる?できない!?ライセンサーとの初期交渉に必要な7つの情報!
【企業や代理店側が事前に用意しておくべき情報とは…?】 「〇〇とタイアップできますか?」企業様や広告代理店様から、このようなご相談をよくいただきます。トキオ・ゲッツは過去の交渉経験から、傾向などの情報を提供することができますが、実際の可否... -
ニューノーマル時代に合うノベルティは?+キャラクターでノベルティの魅力をアップ!!
感染症・猛暑・テレワーク・レジ袋有料化…新しい日常には、新たなニーズが隠れています 商品・サービスの販売促進施策やプロモーションを担当される方のなかには、日々ノベルティ(景品)のアイディアを探している方も多いと思われます。あるノベルティ製... -
「難しい・高い」と思っていませんか?キャラクターとコラボした商品の作り方
【意外とできる!アニメやキャラクターとコラボした商品づくりをサポートします】 今では消費者の方々からも定番の施策として受け入れられている、人気のアニメやキャラクターとのコラボ商品。自社の商品でもコラボ商品を展開してみたいけど、勝手がわから...
1